津田塾大学からのお知らせをお届けします。
一般選抜 出願受付状況
C方式(後期)出願受付開始
【教員採用】専任教員を募集しています
本学学生の受賞について
A方式、B方式およびC方式(前期)出願受付開始
村上 健教授 最終講義中止のお知らせ
【受験生の方へ】2021年度一般選抜A方式追試験およびB方式特例措置について
【受験生の方へ】一般選抜における新型コロナウイルス感染症に関する対応の掲載について(12月23日公開)
全国ダイバーシティネットワーク(OPENeD)より認定を受けました
【卒業・修了予定の方】2020年度学部卒業式及び大学院修了・終了式について
海外渡航時の安全確保に関する注意喚起
新デジタルアーカイブシステム公開のお知らせ
【受験生の方へ】2021年度一般選抜要項を公開しています
クリスマスイルミネーション点灯(12/1-12/25)
文学研究科英語教育研究コース冬期公開講座中止のお知らせ
【受験生の方へ】大学見学(事前予約制)を再開しました
【受験生の方へ】新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う2021年度入試変更点(10/21更新)
本学学生が統計データ分析コンペティションにて入賞
<津田スピリット>奨学金(給付・予約型)募集開始
【受験生の方へ】2021年度一般選抜における新型コロナウイルス感染症対策に伴う試験実施上の配慮および変更について
【受験生の方へ】三女子大学合同説明会実施のお知らせ
第三回 エッセーコンテストJr. 結果発表
【受験生の方へ】Web個別相談の予約受付を開始しました
【受験生の方へ】2021年度一般選抜以外の入試要項を公開しています
【在学生の方へ】第3タームの授業の実施方法について
【受験生の方へ】新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う出題範囲等に関する配慮について
【受験生の方へ】熊本県南部豪雨による被災地の志願者に対する入学検定料免除措置について
熊本県南部豪雨による被災のお見舞い
オンライン・オープンキャンパス特設サイトを公開しました
文学研究科英語教育研究コース夏期公開講座中止のお知らせ
2020年度 津田塾大学オープンユニバーシティ 開講中止のお知らせ
【受験生の方へ】Zoomによるライブ配信授業の申し込み受付を開始しました
【 大学院 】理学研究科修士課程入学試験(7月実施)の「選考方法」の変更について
【 大学院 】理学研究科修士課程入学試験(7月実施)の出願方法等の変更について
【大学院】理学研究科(修士課程) 入試情報を公開しました
学芸学部情報科学科 総合型選抜について
【総合政策学部新入生の方へ】MacBookAirの発送日(予定)について
新型コロナウイルス感染拡大防止への対応について
創立120周年記念イベント&ホームカミングデー開催日延期のお知らせ
学部 新入生の方へのお知らせ
【新入生・在学生の方へ】学年暦・授業方法の変更について
よくあるお問い合わせ(FAQ)
課外活動の禁止及び 学生の小平、千駄ヶ谷両キャンパスへの入構禁止について
在学生の方へのお知らせ
【一般の方へ】第一タームにおける公開講座受け入れ中止について
【新入生・在学生の方へ】4月22日(水)からのオンラインでの授業実施について
大学院 新入生へのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う窓口での事務取り扱い、各施設の利用時間について
【新入生、保護者・ご家族の皆様へ】2020年度入学式および関連行事の中止、延期について(学部)
THE世界大学ランキング日本版2020 私立女子大学1位を獲得
新入生への配付物について
海外渡航に関する注意喚起(新型コロナウイルス関係)
【重要】日本学生支援機構奨学金(JASSO) 採用候補者(予約採用対象)の皆様へ
【卒業・修了予定の方と保護者の方へ】卒業式予行および卒業・修了式について(中止)
本学大学院生が江戸川区スポーツ栄誉賞を受賞しました
一般入学試験 出願受付状況【A方式・B方式・C方式(前・後期)確定】
【卒業・修了予定の方と保護者の方へ】卒業式・学位授与式の中止に伴う学位記・証明書等の配付について
2020年度 総合政策学部総合政策学科入学者選抜における採点における配慮について
新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けた課外活動への対応について
Instagram公式アカウント開設のお知らせ
【注意喚起】中国湖北省及び浙江省への渡航について
2020年度 一般入学試験における問題の訂正について
【注意喚起】中東地域への渡航について
本学学生が"江蘇杯"中国語スピーチコンテスト(中部東海地区大会)に入賞
2021年度入学試験(2021年4月入学)予告の追加及び変更について(修正)
津田塾大学オープンユニバーシティ冬期講座(2020/1/20 - 3/19開催分) 募集開始
クリスマスイルミネーション点灯(12/2-12/25)
2020年度一般入学試験要項を公開しました
2019年秋の叙勲 飯野正子名誉教授が瑞宝中綬章を受章
【受験生の方へ】台風19号による被災地の志願者に対する入学検定料免除措置について
第20回 高校生エッセー・コンテスト結果発表
10月26日(土)実施の入学試験について
津田梅子資料室2019年度企画展開催日決定のお知らせ
台風19号による被災のお見舞い
学長選考結果のお知らせ
台風第19号の接近による授業等の措置について/Information on Classes (Measures Related to Typhoon No. 19)
津田梅子記念会&ホームカミングデー開催中止のお知らせ
第二回 エッセーコンテストJr. 結果発表
本学大学院生がジャパンパラ水泳競技大会に出場しました
2021年度入学試験予告の追加及び変更について
2019年度第10回津田梅子賞受賞者決定
夏期一斉休業のおしらせ
2020年度入試の情報を公開しています
5/11,18,25(土) TOKYO FM「NOEVIR Color of Life」に高橋学長がゲスト出演します
津田塾大学オープンユニバーシティ アカデミックライティング講座募集開始(8/10-11/16開催分)
夏期軽装のお知らせ
小平キャンパス マスタープラン策定業務の「マスターアーキテクト」決定について
2019年度 第10回「津田梅子賞」の募集を開始しました
紙幣刷新についての記者会見を行いました
報道関係のみなさま:新紙幣の肖像に関する取材について
⼤学間連携のための認証連携アーキテクチャの開発業績で⽂部科学⼤⾂表彰・科学技術賞(開発部⾨)を受賞
紙幣刷新によせて [学長コメント]
大学ウェブサイトをリニューアルしました
2021年度入学試験の概要について
定期試験の答案用紙等の紛失について
学術雑誌『Tokyo Journal of Mathematics』が2019年度日本数学会出版賞受賞
一般入学試験 出願受付状況(3/10迄受付分)
石井仁司研究員が第1回日本数学会賞小平邦彦賞を受賞
文部科学省「平成30年度 私立大学研究ブランディング事業」に選定されました
【学芸学部新入生の方へ(編入生含)】2019年度第1回英語Proficiency Test(英語科目クラス分けテスト)について
津田塾大学 入試データブック2019の訂正について
2019年度一般入学試験の出願を受け付けています
2018年度定年退職教員 最終講義のご案内
本学大学院生が第35回日本パラ水泳選手権大会で優勝、江戸川区スポーツ栄誉賞を受賞しました
文学研究科英語教育研究コース 2018年度冬期公開講座「グローバル時代の英語学習者を育てるために」<千駄ヶ谷キャンパス>(12/23-26開催)
本学大学院生が全国障害者スポーツ大会で優勝しました
【在学生の方へ】北海道胆振東部地震被災支援奨学金及び学費減免制度のお知らせ
【受験生の方へ】北海道胆振東部地震により被災した志願者に対する入学検定料免除措置について
栗原一貴先生が、EC2018にて「ベスト口頭発表賞」「ベストデモ賞(一般投票)」を受賞
2019年4月より文学研究科 英語教育研究コースのインターネット通学制度を開始します
国際関係学科50周年記念事業・多文化・国際協力学科設立記念シンポジウム『女性フィールドワーカーは語る』
【受験生の方へ】平成30年7月豪雨により被災した志願者に対する入学検定料免除措置について
【受験生の方へ】熊本地震による被災地の志願者に対する入学検定料免除措置について
情報科学科の栗原一貴先生が、「情報処理学会 論文賞」「ACE 2017 Bronze award」を受賞
スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアムに加盟しました
曽根原教授、小舘教授らが「LOD Challenge 2017 ゴールドスポンサー賞: JIST賞」を受賞
電気通信大学との連携協力に関する基本協定の締結について