2025/4/30

令和7年春の叙勲  山口順子名誉教授が瑞宝小綬章を受章

  1. HOME
  2. 令和7年春の叙勲  山口順子名誉教授が瑞宝小綬章を受章
山口順子名誉教授が、令和7年春の叙勲において瑞宝小綬章を受章されました。
山口名誉教授の主なご経歴を紹介し、祝意を表します。

略歴

昭和44年
東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程(教育学士)卒業
{小学校教諭免許、中学・高等学校教諭(保健体育)、中学校教諭(英語)免許、取得}
昭和46年
東京学芸大学大学院修士課程教育学研究科(保健体育専攻)修了、教育学修士
昭和58年
米国ノースカロライナ大学グリーンズボロ校大学院(School of HPERD:健康・体育・レクリエーション・ダンス系 <現在、 健康・人間科学部>博士課程修了、教育学博士(Ed .D.) 専門は、身体教育の哲学・人類学(世界の身体文化研究)。

津田塾大学学芸学部専任助手、専任講師、助教授、教授、保健体育教室主任、国際関係学科教授。
津田塾大学ウェルネス・センター長/健康余暇科学科目長。オープンスクール長、学長補佐(広報・学生担当)等歴任。


平成27年
津田塾大学 名誉教授(現在に至る)

学外で、財団法人大学基準協会(保健体育のあり方研究委員)、筑波大学体育センター外部評価委員、早稲田大学スポーツ科学学術院グローバルCOEプログラム評価委員、日本学術振興会科学研究費専門員、日本体育学会(現、体育・スポーツ・健康学会、約6000名)理事・評議員、国内学会誌編集委員・国際誌編集副委員長、国際スポーツ哲学会理事。


平成29年
一般社団法人日本体育・スポーツ・健康学会名誉会員(現在に至る)

受賞

令和元年
国際スポーツ哲学会(founded 1972) より2019 Heather Reid DistinguishedService Award (長年の学会発展につくした功績により功労賞を授与される)
Copyright©2019 Tsuda University.
All rights reserved.