2025/3/31
「電気使用合理化優良事業者等の表彰」最優秀賞受賞
2月13日(木)さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂にて、関東地区電気使用合理化委員会表彰式が開催され、本学は「関東地区電気使用合理化委員会委員長表彰」の最優秀賞を受賞しました。
電力の有効利用推進や負荷率改善等、合理化に成果を収めた事業者等が表彰されるもので、2022年度ベースに、2023年度の取組みが評価されたものです。また、第2期中期計画における2050年カーボンニュートラルに伴う省エネ化具体化目標(前年比2%減)についても評価されました。今後も適切な範囲で省エネ化を推進し、環境に配慮した大学運営に努めてまいります。
(具体的な取組内容)
対策:5号館LED化工事、特別教室、大学ホール換気設備更新、各館空調設定温度・換気見直し、新受電所機能強化による力率100%維持 等
電力の有効利用推進や負荷率改善等、合理化に成果を収めた事業者等が表彰されるもので、2022年度ベースに、2023年度の取組みが評価されたものです。また、第2期中期計画における2050年カーボンニュートラルに伴う省エネ化具体化目標(前年比2%減)についても評価されました。今後も適切な範囲で省エネ化を推進し、環境に配慮した大学運営に努めてまいります。
(具体的な取組内容)
対策:5号館LED化工事、特別教室、大学ホール換気設備更新、各館空調設定温度・換気見直し、新受電所機能強化による力率100%維持 等
電力量削減率:11.3%(2022年度比較)

