健康サポート(ウェルネス・センター)

  1. HOME
  2. 学生生活
  3. 健康サポート(ウェルネス・センター)

ウェルネス・センターとは

25年間、津田塾大学保健センターと呼ばれてきましたが、1996年4月にウェルネス・センターと改称されました。
ウェルネスとは、社会的存在としての人間が、各自それぞれの状態を、身体的、精神的、情緒的、霊的に最善にすると共に、人間関係や自分を取り巻く環境の面でも最善の状態に保つことです。つまり、よりよく生きるということで、その人の病気の有無に関わらず、誰でもウェルネスをめざして生き、かつウェルネスを保つことができます。自立した個人が、よい人間関係を持ち、互いに連携しながらより快適な生活を維持していけるような、そのようなライフスタイルを各自が選び取れるように側面から援助していくのがウェルネス・センターです。  
春の定期健康診断を始め、その後のフォローアップ、医務室においては救急処置や健康相談を行っています。学生相談ではカウンセラーによる学業、進路、対人関係等の相談、そのほか自由な話し合いの場を提供しています。また、ウェルネス・センター主催の公開講座の開催により、よりよく生きることを総合的に考えています。

小平キャンパス

  • 医務室、休養室
  • 定期健康診断の実施
  • 健康診断証明書の発行
  • 各種相談プログラム
    • 学校医による健康相談
    • 婦人科医による健康相談
    • 皮膚科医による健康相談
    • 保健師による健康相談
    • 臨床心理士によるカウンセリング
  • 「健康余暇科学」授業全般
  • 「健康余暇科学」サービスプログラム
  • 公開講座『希望-Innovation-』の開催

千駄ヶ谷キャンパス

  • 医務室
  • 定期健康診断の実施
  • 健康診断証明書の発行
  • 各種相談プログラム
    • 学校医による健康相談
    • 皮膚科医による健康相談
    • 婦人科医による健康相談
    • 保健師による健康相談
    • 臨床心理士によるカウンセリング
 

感染症について

学校は集団生活を営む場です。感染拡大予防のため、学生および教職員の皆様のご協力をお願いいたします。

感染症は、くしゃみや咳などのり患者の飛沫により流行を広げます。感染対策の基本である①病原体を持ち込まない②持ち出さない③拡げない、これらのうちひとつでも取り除くことが重要となります。
予防として重要なことは、手洗い、換気、ワクチン接種や日ごろの健康管理です。定期健康診断を受けることも有用です。

感染症の予防

  1. バランスの良い栄養と十分な休養をとりましょう。
  2. 可能な範囲で人混みを避けましょう。
  3. 手洗い(指も忘れないように)を習慣にしましょう。
  4. 咳・くしゃみが出るときは、口と鼻をティッシュで覆う、また周囲の人に向けないよう注意しましょう。

学校において予防すべき感染症

学校保健安全法施行規則第18条に学校において予防すべき感染症として出席停止等が定められています。

学校感染症が疑われる場合

登校せず、医療機関に電話で症状を伝えてから指示に従い診察を受けてください。

学校感染症と診断された場合/検査で陽性と判明した場合

  1. 治癒・安全が確認されるまで出席停止期間(または診察医の登校許可が出るまで)は、登校せず自宅療養してください。
  2. 病名をウェルネス・センターに連絡してください。
    感染症の発生状況等情報に基づいて、学内における拡大予防の対応を図ります。
  3. 出席停止期間が明けたら、1週間を目安に各窓口(学芸学部:教務課、総合政策学部:千駄ヶ谷キャンパス事務室)で必要な手続きを行なってください。
  
※教職員の手続きについてはこちらをご確認ください。

【インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症】

出席停止期間及び提出物は次のとおりです。

<インフルエンザ>

・発症後5日(※1)を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで
※1:発熱した日を0日と数え、発症した後5日間経過してからとする。

<新型コロナウイルス感染症>

・発症後5日(※2)を経過し、かつ、症状が軽快(※3)した後1日を経過するまで
※2:発症日を0日目として5日間。無症状の場合には検体採取日を0日目とする。
※3:「症状が軽快」とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ、呼吸器症状が改善傾向にあること。
療養期間中は「健康観察表」で体調を記録してください。
出席停止期間が明けたら、1週間を目安に次の書類を提出してください。
  1. A・Bのいずれか
    • A. 医療機関を受診した場合:医療機関の「診療明細書」または「領収書」
    • B. 受診せず検査キットで陽性が判明した場合:検査キットに学生証を添えた写真
  2. 出席停止期間の体調を記録した「健康観察表」
 
(提出先)
教務課/千駄ヶ谷キャンパス事務室
なお、「健康観察表」は以下からダウンロード可能です。

【その他の学校感染症】

ほかの人にうつさない、登校しても支障がないことが診察医によって確認されたら、「登校許可証明書」の作成を診察
医に依頼し、登校の際に教務課/千駄ヶ谷キャンパス事務室に提出してください。

必要な書類を提出し、教務課/千駄ヶ谷キャンパス事務室で必要な手続きを行なった場合、欠席扱いとはなりません。

連絡先

小平キャンパス ウェルネス・センター

平日 8:30~16:30

電話番号:
042-342-5147

千駄ヶ谷キャンパス ウェルネス・センター医務室

平日 9:00~18:00

電話番号:
03-6447-5918
Copyright©2019 Tsuda University.
All rights reserved.