はい。留学は入学当初から大学生活における目標のひとつでした。コロナ禍で先延ばしになっていましたが、2022年の9月から津田塾の協定校であるアベリストウィス大学で学ぶ予定です。留学を具体的に目指し始めてからは、IELTSの勉強に集中して取り組みました。問題集を繰り返し解く、分からない英単語はその場で調べる、TED Talksを聴いて耳を英語に慣らすなど、日頃から英語に触れ続けるよう心がけたものです。その結果、留学を決めてから試験までが2カ月間と短かったにも関わらず、留学要件のスコアを満たせました。リーディングのセクションでは8.0のスコアを獲得。日頃の授業で大量の英文を読んできた成果がここに表れました。
留学の手続きにあたっては、学内の国際センターをフル活用しました。ビザや入国に関する疑問からコロナ禍における対応に至るまで、メールでたくさん尋ねたものです。センターの方はひとつひとつにていねいに回答してくださいました。おかげで留学準備を万全にでき、感謝しています。