2024/12/28

文学研究科英語教育実践研究冬期公開講座のご案内(12/24~12/28)

  1. HOME
  2. 文学研究科英語教育実践研究冬期公開講座のご案内(12/24~12/28)
文学研究科英語教育実践研究では、毎年夏期と冬期に、現職の英語教員や英語教育を学ぶ学生・大学院生、英語教育に関心のある方を対象に、公開講座を実施しています。
今年度の冬期公開講座のテーマは「明日の授業に活かせる英語指導の理論と実践」です。本講座では4日間にわたり 4 人の先生方に、英語教育に関わる方々に向けて、ご自分の実践されてきたご指導、ご提案などについてお話いただきます。是非ふるってご参加ください。
全4日の講座となっていますが、1日からの受講も可能です。各日の講座内容については、以下の「冬期公開講座チラシ」でご確認ください。

日程・開催形式・定員・受講料

  • 日程:2024年12月24日(火)、25日(水)、26日(木)、28日(土) 各日とも10:30~12:00
  • 開催形式:オンライン(Zoom) 
  • 定員:60名(先着順に申込受付、定員になり次第締切)
  • 受講料:各回2,500円(津田塾大学学部生1,000円)、全日程申込の場合は7,500円(津田塾大学専任教員・非常勤講師、津田塾大学大学院生の受講料は無料)いずれも要事前申込
 

申込締切・申込方法・キャンセル

  • 申込締切:2024年12月13日(金)
  • 申込方法:
    (1) 以下の申込フォーム URLよりお申込みください。申込フォームを送信後、Googleフォームから申込内容のコピーと申込受付メールが届きます。
    (2) 申込受付メールにしたがって、原則お申込みの翌営業日までに(難しい場合は事前にご相談ください。)、受講料を指定の銀行口座にお振込みください。お振込みの際は、申込者ご本人名義の口座からお願いいたします。また、振込手数料はご負担ください。受講料のお振込みをもって申込完了となります。2024年12月16日(月)までに入金が確認できない場合は自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。(津田塾大学専任教員・非常勤講師、津田塾大学大学院生は申込受付メールをもって、申込完了となります。)
    (3) 申込みが完了された方には、12月19日(木)以降、ZoomURLをメールアドレス宛てにお送りします。
  • キャンセル:
    12月17日(火)13:00までは、キャンセルを承ります。但し、受講者都合でのキャンセルの場合、返金の手数料をご負担いただいております。振込手数料を差し引いた受講料をご指定の銀行口座に振込返金いたします。12月17日(火)13:00以降のキャンセルの場合、受講料の全額をご負担ください。

お問い合わせ

文学研究科英語教育実践研究担当

メールアドレス:
e-info@tsuda.ac.jp
Copyright©2019 Tsuda University.
All rights reserved.