学生アンバサダーについて

  1. HOME
  2. 大学案内
  3. 学生アンバサダーについて

◾️学生アンバサダー発足の背景と理由

津田塾大学では、本学の魅力や学びの環境をより多くの中学生や高校生、また、その保護者へ伝えるため、2025年度より学生アンバサダーを発足いたしました。
学生アンバサダーは、在学生の目線で広報関連の情報を発信する役割を担います。教職員以上に学生アンバサダー自身の体験をもとに語られる大学生活や学びに関する情報は、従来の広報活動では伝えきれなかった津田塾大学の特色を伝えるメッセージになると考えています。また、在学生が能動的に本学の広報に関わることで、現在以上に大学への理解と帰属意識が深まり、自らの成長の機会にもつながります。

◾️学生アンバサダーの役割

学生アンバサダーの在学生に対して、単なる情報発信の担い手ではなく、津田塾大学の魅力を自らの言葉で語り、共感を広げていく存在としての役割を願っています。
1. 学生視点での情報発信を行う
在学生ならではの視点で、学びの環境や日常生活、また、課外活動など津田塾大学での経験を自身の言葉で発信することを期待しています。中学生や高校生にとって等身大の声は大きな安心感と信頼につながると考えます。
2. 津田塾大学の価値を再確認する
在学生自身が津田塾大学での学びや成長を見つめ直し、そこで得た気づきを広く伝えることで、本学の教育理念や学びの特色がより多くの中学生や高校生に届くことを願っています。
3. 社会に向けた情報発信力や表現力を身につける
アンバサダー活動を通じて、自らの考えを整理し、外部に向けて情報発信する力を身につけてほしいという期待も込めています。
学生アンバサダーは、大学と中学生や高校生、また、その保護者に加えて、社会をもつなぐ大切な架け橋です。津田塾大学は、アンバサダーの主体性を尊重しながら、その成長と活躍をサポートしていきます。
Copyright©2019 Tsuda University.
All rights reserved.