連携事例
渋谷区環境政策部長による特別講義を実施しました


2024年1月9日、本学とS-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定を結ぶ渋谷区との連携活動の一環として、総合政策学部第4ターム開講科目「法からみた社会」にて、渋谷区環境政策部の佐藤哲人部長による特別講義が実施されました。
渋谷区環境基本計画の制定やその改定の背景を法的観点から紹介しつつ、地球温暖化をはじめとする環境問題の解決には、人々の意識改革と行動変容が不可欠であることを改めて認識する機会にしていただくことを目的にご講義いただきました。
環境問題への取り組みに関する渋谷区との連携活動として「シブヤ若者気候変動会議~ユースと考える気候アクション~」に本学学生も参加しております。
渋谷区環境基本計画の制定やその改定の背景を法的観点から紹介しつつ、地球温暖化をはじめとする環境問題の解決には、人々の意識改革と行動変容が不可欠であることを改めて認識する機会にしていただくことを目的にご講義いただきました。
環境問題への取り組みに関する渋谷区との連携活動として「シブヤ若者気候変動会議~ユースと考える気候アクション~」に本学学生も参加しております。