連携事例
パラアスリートの花岡恵梨香さんをお招きして座談会を開催しました


2024年1月17日、パラアスリートの花岡恵梨香さん(清水建設株式会社)をお招きして、梅五輪プロジェクト飯田ワーキンググループが座談会を行いました。
花岡恵梨香さんは津田塾大学のOGで、かねてより車いす水引スポークアクセサリー「Me's」の開発と広報にご協力いただいています。
当日はパラ水泳や車いすカーリングの貴重なご経験談から日々の業務に関することまで、多岐にわたるお話を伺いました。
特にパラ水泳のクラス分けが試合前に認定される障害の程度により変わる可能性があり、選手のメンタリティが大きく変化するというお話が印象的でした。
最後には、Me’sの今後の展開について花岡さんならではのご視点から多数アドバイスをいただきました。
参加した学生は、本座談会で伺ったことを今後の活動に活かしていきたいと語ってくれました。
花岡恵梨香さんは津田塾大学のOGで、かねてより車いす水引スポークアクセサリー「Me's」の開発と広報にご協力いただいています。
当日はパラ水泳や車いすカーリングの貴重なご経験談から日々の業務に関することまで、多岐にわたるお話を伺いました。
特にパラ水泳のクラス分けが試合前に認定される障害の程度により変わる可能性があり、選手のメンタリティが大きく変化するというお話が印象的でした。
最後には、Me’sの今後の展開について花岡さんならではのご視点から多数アドバイスをいただきました。
参加した学生は、本座談会で伺ったことを今後の活動に活かしていきたいと語ってくれました。
*飯田ワーキンググループは、津田塾と連携協定を結んでいる長野県飯田市と連携して地方創生に取り組んでおり、飯田市・同市の有限会社関島水引店との共同で車いす水引スポークアクセサリー「Me's」を開発しました。



